料理教室 ホームページ
http://www6.ocn.ne.jp/~chefmama/
2013年05月30日
H25.5 ファオカッチャ ロールパン 他・・
皆さん、おはようございます
いつもなかなかまめに更新しないブログに、お付き合いいただきありがとうございます(・・)!
さて、今月テーマは「パン作り基礎の基礎」
私が求めるパン作りは、上手に膨らんで美味しく食べれる事
料理と一緒に食べる、が前提。

技術指導・監修は天然酵母March、大林先生です。


初めてパンを作る方も、ほら、
こんなにふっくら焼きあがりました♪
(バターロールちょっと焦げ目が強いですが・・・香ばしいとも言いますよねっ)

旬のイサキを使ったイタリア発祥の料理「アクアパッツァ」
主張しすぎず、パンとの相性ばっちり~

きゅうりのサワークリーム和え
家では定番の簡単サラダ、こちらもサワークリームだけあってパンとの愛称は言うまでもないです。






レッスン風景、今月はこんな感じでした。

最後はデザート。
クリームブリュレを一人ひとり、バナーで焼き付けていきます。
お味はいかがでしょうか~
いつもなかなかまめに更新しないブログに、お付き合いいただきありがとうございます(・・)!
さて、今月テーマは「パン作り基礎の基礎」
私が求めるパン作りは、上手に膨らんで美味しく食べれる事


技術指導・監修は天然酵母March、大林先生です。


初めてパンを作る方も、ほら、
こんなにふっくら焼きあがりました♪
(バターロールちょっと焦げ目が強いですが・・・香ばしいとも言いますよねっ)

旬のイサキを使ったイタリア発祥の料理「アクアパッツァ」
主張しすぎず、パンとの相性ばっちり~

きゅうりのサワークリーム和え
家では定番の簡単サラダ、こちらもサワークリームだけあってパンとの愛称は言うまでもないです。






レッスン風景、今月はこんな感じでした。

最後はデザート。
クリームブリュレを一人ひとり、バナーで焼き付けていきます。
お味はいかがでしょうか~
Posted by mikami at 07:11│Comments(0)
│シェフクラス西洋料理教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。